校舎案内

開智義塾
せいかガーデンシティ校
:SGC校(個別)

開智義塾 せいかガーデンシティ校【校舎案内】

  • 開智義塾 せいかガーデンシティ校(SGC校)校舎
  • 開智義塾 せいかガーデンシティ校(SGC校)講師
  • 開智義塾 せいかガーデンシティ校(SGC校)校舎
  • 開智義塾 せいかガーデンシティ校(SGC校)校舎
所在地 〒619-0240
京都府相楽郡精華町祝園西1丁目9番地46
電話番号 0774-95-1888
開講クラス
  • 個別 (小1~小6)
  • 個別 (中1~中3)
  • 個別 (高1~高3)
対象学校 個別指導のため、国私立含めすべての小中学校、高等学校に対応しています。

開智義塾 SGC校 <個別指導部>のご案内

個別指導【小1~高3・浪】

講師1名に対し、生徒は2名までの、個別指導体制をとり、お通いの学校の授業進度と定期テストの日程や受講目的に合わせ、一人ひとり独自のカリキュラムで講義を行っています。

この個別指導を通じ「学校の授業の完全理解」「定期テストでの高得点の獲得」で来るべき入試に必要不可欠な「高い内申点・評定点の確保」、そして「入試へ即対応可能な実力」を早い段階から養成することが可能です。

個別指導の基本的な流れ

担任や担当講師とのカウンセリングを経て、受講目的を明確にし、受講曜日・時間帯を決定後、講義開始。

後述する「自立学習フォレスタ」「映像新演習」などとの併用や自習を通じて、講義内容の定着を図ります。定着確認のための「授業内容確認テスト」を受験。
※担当講師の定める合格基準を下回った場合は後日再テストを実施いたします。

「授業内容確認テスト」の結果を踏まえての講義受講。
また担任と担当講師が連携し、必要に応じて個別カウンセリングを随時実施いたします。

※講義進捗状況に応じてテストを実施しない週もございます。
※中高生の定期テスト前は、定期テスト時間割に合わせ、通常時間割を組み替えて対策を実施いたします。

+ぷらすあるふぁ+
webテスト(小1~高3)中学リスニングもあります。高校生は英数のみとなります。
PCを利用した単元別のテストです。単元を細分化して受講でき、繰り返し受講して問題が変化するので、苦手単元の集中学習に最適!入塾した全塾生にビットキャンパスによるメールシステムとともに、オプションとして付加されますので、追加の料金なく、ご家庭で何度でも練習可能です。

春期・夏期・冬期講習会・特別講座【小1~高3・浪】

学休期に合わせて、春期、夏期、冬期には講習会を行います。通常時とは異なる時間帯でも教室を開放し、各種授業を選択していただくことができます。集中的に学習することで苦手単元の克服に最適です。長時間の自習も可能です。こちらも一人ひとりに最適なカリキュラムをご提案させていただきます。

個別指導部【受講メニュー】

開智義塾 SGC校 <個別指導部>【月額授業料】

※授業料につきましてはお問い合わせください。

個別指導【小1~高3・浪】

◇ 1コマ80分授業。

QUREOプログラミング教室【小2~小6】

◇ 1コマ60分授業。
◇ パソコンもしくはiPad(貸し出し)を使用します。

» プログラミング教室 QUREO

ブロードバンド予備校【高1~高3・浪】

高校生・受験生のための学習システム。
詳しくは、ブロードバンド予備校(公式サイト)をご覧ください。

いっとうくん【中1~中3】

中学生のための学習システム。
詳しくは、いっとうくん(公式サイト)をご覧ください。

英検一次直前対策【準1級~5級受検者】

英検対策講座がコンテンツ大幅拡充!
「準1級」も新登場!
詳しくはお知らせをご覧ください


◇ パソコンもしくはiPad(貸し出し)を使用します。
◇ 英検一次実施日2ヵ月ほど前から受講可能です。

» 英検一次直前対策講座

自習スペース活用【中3~高3・浪】

  • 本メニューは上記各メニューを受講せず、自習スペースのみを活用したい中3~高3・浪までが対象です。
  • 本メニュー受講者への質問対応、赤本・参考書等のコピーは致しかねます。
  • 兄弟姉妹割引は適用外とさせていただきます。
  • 【自習スペースに関して】
    自習スペースは、快適な自習環境確保のため、使用曜日・時間帯によってご利用を制限させていただく場合もございます。予め、ご了承ください。

開智義塾 SGC校 <個別指導部>【モデル時間割】

個別授業だけで時間割を組むと授業料が高額になりがちなのが個別指導の欠点。

他メニューを組み合わせることで、当塾は比較的安価にご受講いただけるメニューもご用意しております。

新学年になって難しくなった算数は「個別指導」で苦手克服を目指す。また大学入試を見据えて、QUREOも受講しプログラミングにも挑戦する小学5年生。
※QUREOは1コマ60分授業です。

時間/曜日
17:25~
18:55
個別指導
算数
QUREO
プログラミング教室

大の苦手科目の国語は「個別指導」、英数は「フォレスタ」と自習で頑張る中2生。

時間/曜日
18:55~
20:15
クリアテスト
数英
20:25~
21:45
個別指導
国語
フォレスタ
数学
フォレスタ
英語
フォレスタ
予備日活用

主要科目の英数は「個別指導」、今まで重点的に学習をしていなかった理社は「フォレスタ」で学習習慣の確立を目指す中3生。

時間/曜日
18:55~
20:15
フォレスタ
理科
個別指導
英語
クリアテスト
理社
フォレスタ
予備日活用
20:25~
21:45
個別指導
数学
フォレスタ
社会
自習

難関私立大学を目指す高3生理系。難度が跳ね上がる数Ⅲは「個別指導」で、数ⅠAⅡBや物理、化学は「映像個別新演習」で入試基礎力養成を目指す。

時間/曜日
18:55~
20:15
映像個別新演習
化学
確認テスト
物理・化学
20:25~
21:45
確認テスト
数ⅠAⅡB
個別指導
数学
映像個別新演習
物理
映像個別新演習
数ⅠAⅡB

文系科目は「映像個別新演習」で高校授業内容の先取りをし、定期テスト前は理系科目を重点的に勉強したい高1生。

時間/曜日
18:55~
20:15
映像個別新演習
日本史
確認テスト
日本史・古典
20:25~
21:45
映像個別新演習
英語
映像個別新演習
古典
確認テスト
英語
映像個別新演習
予備日活用

上記はほんの一例に過ぎません。
通塾可能曜日や時間帯等を考慮し、最適なカリキュラムで一人ひとりの目標達成を全力サポートしていきます。

PAGETOP